最近鬼滅ぬりえが楽しすぎて、毎日幸せです。
こんなご時世だけど、おうちの中に小さな幸せがあるって素敵なことだよね。
というわけで、今日はかわいい竈門兄妹のページを塗ったのでご紹介します♪
【鬼滅の刃塗絵帳-蒼-】より【炭治郎・禰豆子の膝枕】
前回の煉獄さんを塗った後、さすがにお手本通りの模写に疲れてしまって次はもっと気楽に塗れるやつにしようとページをパラパラ。
お手本がどこにも見当たらないこの絵を塗ることにしました。
炭治郎が禰豆子ちゃんに膝枕してあげてる、可愛い日常の一コマ風のこの一枚。
線画がいいなと思っていざ塗り始めたら、禰豆子のお肌の露出が意外なほど多かったのでちょっとうろたえてしまいました。
炭治郎、アカンやつやでこのアングル。。
この髪を塗る工程を動画に撮ってみたんですが、ひとのぬりえ動画はすっごく面白いのに自分のはたいして面白く感じなかった。。なんでや。。
動画は一応インスタにアップしてますので、見てやろかという方はコハルのInstagramへどうぞ。
そしてまたもや来ました黒隊服。
この絵も黒の面積広いっちゅうねん!
鬼滅ぬりえ始めてから黒とグレーだけがすごい勢いで減っていきます。。
禰豆子の髪と隊服が交じり合わないように、黒の色合いを少しずつ変えてみたんですが、、やっぱ埋もれとるな。ううむ。
そして今回はこれでシンプルに終わっておけばよかったものを、色気を出して背景に色をつけたくなっちゃったんですよね。
背景慣れてないから見事に失敗しちゃいました。(クリックで拡大できます)
ほわっとした雰囲気にしたかったんだけどな。
なんかきちゃなくなっちゃった。。ぐすん。
ちなみに使用したのはダイソーのパステルです。
直接指に取ってすりすりしました。
めんどくさがらずに綿棒とか化粧ブラシとか使えばよかったかもしれないですね。今度試してみよ。
というわけで、これで竈門兄妹のかわいい膝枕絵の完成です♪
見えた課題は背景力。
自分なりに描き込んだり場所を設定してみたり、背景も作品の一部として作っていけるようになりたいな。
そういえば最近ようやく吾峠先生の画集を手に入れたんですが、これがもうほんとに素晴らしくてずっと眺めてても飽きない。先生すごい。
てかなんでもっと早く買わなかったわたし。
煉獄さんと要さんの絵もビッグサイズでお手本にできたのにさ。
これを読んでる皆さんにもまだならぜひ手に取っていただきたい、美しいカラー原画と新規イラスト満載の超お勧め画集です。
書店ではまだ置いて無いとこも多いけど、今ならネットでも問題なく買えますぞ。
ポチる前にお値段をよく見て、悪質転売に引っかからないようにしてね!
ここまで読んでくれてありがとう!
ではね☆
▼この記事に出てくるぬりえ本▼
▼このぬりえに使った画材▼